本日は、久しぶりに焼津に向かいました。
焼津到着一軒目「焼津かつお・まぐろ専門店マリンステーション」さんへお邪魔しました。

かつお、まぐろの加工品が主体ですかね?
コチラでは、かつおチーズとまぐろチーズを購入…
焼津最初の購入品は、まさかのツマミ系スタート!!(笑)

二件目は、「まぐろ鮮魚専門店 福一」さんへお邪魔しました。
焼津ICの近くですね。

コチラに来店した際には、必ず購入するマグロのほほ肉!!
今回も買わせて頂きました~。
普通に焼いて、味付けは塩コショウだけでも美味しいですし、バター醤油も最高ですね。

三件目は、「まんさいかん焼津」さんへお邪魔しました。
コチラはJA直売所になりますね。
地元の美味しい食材を探すならコチラへ。

最後になります四件目…
焼津に来たらコチラは外せないですよね?
焼津IC近くにあります「焼津さかなセンター」さんへお邪魔しました。

まずビックリしたのが、前回来たときと、中の店舗とかが変わってる?
新しく何店舗か食事が出来るお店が増えたか変わったか…
記憶曖昧(汗)
お店の方に聞いたら、「10日前にオープンしました~。」という食事処もありました。

それにしても各店舗の店員さんの活気が凄いですね。
ガンガン声をかけてきてくれますので、圧倒されます(汗)
とりあえず、時間は昼過ぎ…
「腹が減っては戦はできぬ」的な?
「白いクジラ 本店」さんで食事をすることにしました。
メニューはコチラ…

どれにしようか目移りしつつ…
今回は、本マグロ入り3色マグロ丼を注文しました。

マグロって、美味しいですよね~。
デザートに、店員さんオススメのプリンを注文。

さとうきびを使ったプリンって初めて食べました。
そして、凍っているプリンというのも初めての体験です。

いくらでも食べれる~(笑)
「白いクジラ 本店」さんを後にし、次は気になっていたお店。
ご当地カレーパンである焼津ツナカレーパンのお店へ。

カレーパンを考えた人、リスペクトします。

お腹も膨れましたし、後は買い物だけ。
南マグロのカマとハラモの煮つけが販売されていたので、衝動買い。
最後に毎回寄らして貰っているお店でマグロのカマとサーモンを購入し、帰路に着きました。
今回、「焼津さかなセンター」に新しく食事処が増えたことを知り、次回の楽しみが増えました。
満足じゃー。
でゎでゎ、また次回までサヨナラ~。
コメントを残す