今日は神奈川県へ行くことになった。
フラッと気軽に行ける距離ではないのだが…
付き添いである(汗)
運転する私の気持ちも考えて~と、心の中で思う。
特に行く場所は決めていなかったのだが、
とりあえず、毎年行ってるところでも散策することにします。
ということで、神奈川県南足柄市にある大雄山最乗寺へ。

お寺って、何か良いですよね?
お寺巡りとかしちゃうタイプです。
しかし、暑い~…
日差しが痛い~…
とりあえず、いつものやっちゃいますか!!
最奥の「奥の院」でお賽銭。

境内を突き進みます。
可能な限り、日陰をメインに(汗)

しかし、日陰が少ないな(汗)

所々で水音が聞こえ、暑さを忘れさせて…は、くれないですが
心地良い音です。

あっ
ちなみに、御存知かもしれませんが、
最乗寺は天狗で有名ですね。
そのため、所々に天狗像等がありますよ。


「奥の院」まで、残り少し…
ラストスパートですよ!!
コチラの階段を上りきれば終了です。

あっ、Uターンしないで…(笑)
挫けず頑張りましょう。


口からは、ゼェゼェという呼吸音しか出ない…(汗)
あー、明日は筋肉痛だ~(汗)
何とか登り切り、「奥の院」に到着。
暑さもあって、汗びっしょりです。
今の時期に上られる方は、着替えの用意を。

お賽銭も終わり、戻るか~…と、階段を降ります。
既に、疲労困憊ですが、降りないと帰れません(汗)
駐車場に戻るころには、すでに足が悲鳴を上げてます。
大雄山最乗寺を後にし、
山ときたら、次は海!!
ということで、小田原漁港に向かいました。
時間は昼過ぎ…
とりあえず、何か食べたい~。
小田原漁港に到着して、すぐに食事処へ駆け込みました。
今回は「ぎょギョ魚の三太郎」さんへお邪魔しました。
ガッツリと食べたかったのですが、暑さや疲労で食欲があまりなく…
「あじうどん」を注文しました。

あじのだしに、あじのつみれが入っているようです。
あ~、体に染みる~。
食事も済ませ、今度はお土産を…
「ひもの屋 半兵衛」さんにお邪魔しました。

お土産も買ったし、そろそろ帰るか~
…と、その前に、食後のデザートがまだだった!!

ソフトクリーム「湘南ゴールド」を注文。

神奈川県でしか食べられないソフトクリームとのことなので、
来た際には、是非、召し上がって下さい。
他にも行きたいところはありましたが、今回のところは、このまま帰宅。
来た時と同様、帰りも500mlの飲料水を2本購入するのを忘れずに(笑)
でゎでゎ、また次回までサヨナラ~。
コメントを残す