またまた、ブドウを買いに山梨県へ突撃してみました。
前回から約一カ月ほど経過しましたし…
もう新しい品種が収穫されたんじゃないかな~?と。
今回は、前回も購入し美味しかったので、
生で食べれるトウモロコシもあれば買いたいなと。
食いしん坊なので(笑)
早速、毎回買わせて頂いてます山梨県笛吹市にあります「川井遊覧農園」さんへ向かいます。
途中、道が混んでいたこともあり、到着まで2時間40分ほどかかりました…(汗)
予定より1時間遅れ(汗)

途中、桃が売られている店舗もありましたが、コチラではもう無かったですね。
まぁ、今回のメインのブドウはありますので!!

置かれていた品種は…
- シャインマスカット
- ゴールドシャインマスカット
- 甲斐路
- 瀬戸ジャイアンツ
- バイオレットキング
- ゴルビー
- サニードルチェ
ゴールドシャインマスカットだって~!!
何それ、新品種?
店員さんに聞いたら、熟したシャインマスカットとのことでした(笑)
今回購入したのは、
シャインマスカット、ゴールドシャインマスカット、バイオレットキング、サニードルチェ
上記4品種になります。

シャインマスカット、コチラは鉄板の美味しさです。
噛んだ時、パリッとした皮の中から溢れる甘み、最高です。
サニードルチェは、青りんごの味のするブドウです。
だったら、青りんご食べれば?って話ですが…(笑)
自分、このブドウ好きなんですよね。
バイオレットキングは、ウインクとシャインマスカットを交配させたものみたいです。
コチラは、初めましてです。
シャインマスカットと同じく、噛んだ時、パリッとした皮の中から溢れる甘み…
シャインマスカットとは違う甘さで、コチラも美味しいです。
最後になります、ゴールドシャインマスカット…
皮の色味は、シャインと比べると若干黄色っぽい。
左:シャインマスカット
右:ゴールドシャインマスカット

肝心の味は…
…何コレ~!!
超甘い!!
シャインマスカットを凌駕する圧倒的甘さ。
糖度計があったら調べてみたいと思うほど(笑)
これは良い買い物をした…
しかし、甘すぎて一度にはあまり食べれないかな(笑)
「川井遊覧農園」さんを後にし、向かった先は
前回、生で食べれるトウモロコシを購入した店舗です。
丁度、帰り道の途中にあるので、忘れずに済みます(笑)
「Fuji Fruit Market」さんに到着。

位置的には、横町バイパスにあります「激安市場バイパス店」さんを西に進んだ先の左側ですね。
コチラで、生で食べれるトウモロコシと、またサニードルチェを購入(笑)

一カ月前ほどに寄らせて貰った時の事を覚えていらっしゃったようで
「前に来ていただきましたよね」
と言われ、嬉しく思いました。
生で食べれるトウモロコシ、まだあって良かった~。
今日のメインは、実はブドウよりもコチラだったり…(笑)
良い買い物が出来てテンション上がりましたが、
帰り道、また渋滞でテンションが一気に落ちました(汗)
トウモロコシは時期的にもう終わりかな?
終わる前に、もう一度買いに行きたいところです。
でゎでゎ、また次回までサヨナラ~。
コメントを残す